
「ヒアリングエイド・ボルテージ・ドットコム」では独自調査により、全国の大学における補聴援助システム「ロジャー」の利用状況を調査しておりますが、この度200校を突破したことが分かりました。このカウントには
大学での導入済(178校)
大学での導入決定済
学生個人所有のロジャーを利用中(大学側で認識)
を含みます。
全国の大学数(短大含まず)は約800校となりますので、約4校に1校で、ロジャーを利用いただいていることになります。
なおこれらの調査は、すべての大学に対して行っているわけではありません。また導入済大学名は公表していますが、導入決定済大学名と、個人所有のロジャーを利用中の大学名は非公表といたします。
合計 | 国公立 | 私立 | ||||||
合計 | 211 | 81 | 130 | |||||
北海道 | 13 | 6 | 7 | |||||
東北 | 11 | 8 | 3 | |||||
関東 | 67 | 17 | 50 | |||||
甲信越 | 6 | 5 | 1 | |||||
東海・北陸 | 23 | 11 | 12 | |||||
近畿 | 42 | 9 | 33 | |||||
中四国 | 24 | 12 | 12 | |||||
九州・沖縄 | 25 | 13 | 12 |
(2023/01/31 執筆 2023/03/14 更新)
こちらの記事もお読みください